まめ母ちゃんです

SNSやTVの報道等で、すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、

パロたちがウクライナ支援のため、ポーランドへ向かいました。

 

















2022年7月9日追加分





たくさんのリンク先を貼り付けましたが、とても嬉しくもあり、張り切って貼り付けて
おります

パロたちがポーランドへ向かうことになったのはなぜ?
こちらに、開発者の柴田博士からのメッセージを転載いたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

アザラシ型ロボット・パロの研究会、及びパロ・ハンドラー研修会にご参加を頂いた皆様へ

お世話になります。
コロナ禍の中、感染者数がやや減って、少し日常生活が戻ってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

アザラシ型ロボット・パロについて、2021年から最新型のヨーロッパ向け医療機器版パロ(MCR-911MD)がヨーロッパで販売され、各国で大好評を得ています。

このような中、2022年2月24日からロシア侵攻が始まり、攻撃を受けたウクライナの市民の内、女性、子供、高齢者の大勢が、同国西部や周辺国へ避難されています。

これまでの大地震被災地支援等の経験を活かして、最新型のヨーロッパ向け医療機器版のパロを避難者の「心の支援」に活用するため、ジェトロ・ワルシャワ事務所や在ポーランド日本大使館のご尽力により、ポーランドの2つの医療機関(マゾフシェ県神経精神医学センター、及びワルシャワ医科大学医療センター)で、パロを活用して頂けることになり、添付プレス・リリース資料のように、昨日、宮島昭夫・駐ポーランド特命全権大使から、大使公邸において、4体のパロが贈呈されました。

幸いなことに、2つの医療機関は、パロのことをご存じでご興味を頂いていたのですが、まだ導入したことが無かったため、今回の贈呈を大変喜んでいらっしゃいました。ポーランドでは、初めての導入になります。

今後、2つの医療機関は、避難民キャンプでのワークショップ、大学付属病院や地域の病院で入院や通院する避難民、さらには、ウクライナで戦争で負傷した市民(特に子供)の国際緊急医療航空での搬送の際、等に、パロを活用したいと計画されております。

産総研では、2つの医療機関に「パロの活用と効果」に関する記録を依頼し、その情報の共有して、パロの活用事例や効果の事例のデータベースを構築し、今後の更なる機会のための準備として、避難民向けのパロ運用のSOP (Standard Operation Procedures)の開発を予定しています。

トルコの「バイラクタル」やアメリカの「ジャベリン」等のような武器による「軍事支援」を行うことは、日本はできませんが、「パロによる心の支援」で、「人道的支援」を行えるように努力します。

今後、パロ研究会やパロ・ハンドラー研修会(次回は6月11日(土))で、近況を報告させていただきます。

また、皆様方のご支援、ご指導をよろしくお願いいたします。

柴田崇徳
----------------------------------------------------------------

(転載終わり)

これとは別に、プレスリリースもあります。↓↓↓
20220601・プレス配布資料-.pdf 

このメッセージの中に『これまでの大地震被災地支援等の経験を活かして』とありますが、
2011年の東日本震災の時にも、パロたちが被災地に向かい心の支援を行なっています。
詳しくはこちら↓↓↓
東日本震災パロ心のケア.pdf 



6月11日(土)開催の
パロハンドラー研修会では、
(10:30〜12:00)
柴田博士からウクライナ支援についてのお話があります。
申し込みはこちら↓↓↓



パロトレーナーのneoさんのブログには、
柴田博士が登場し、ウクライナ支援についての
詳しいお話も❣️




まめ母ちゃんは、「2021年から最新型のヨーロッパ向け医療機器版パロ(MCR-911MD)がヨーロッパで販売」というところも興味があります。
MCR-911って見たことないので、「医療機器版のパロってどのような反応するのかな?」などなど、
また、日本でお目にかかれたらと願っています

「避難
民向けのパロ運用のSOP (Standard Operation Procedures)の開発を予定」
こちらもどのような内容なのか⁉️
気になります


日本のパロたちと共に、穏やかに過ごせる日が来ることを願いつつ
ポーランドへ向かったパロたちを
応援したいと思います。           


       IMG_8123