こんにちは
まめ母ちゃんです。
今回は、遠路はるばる名古屋まで
「パロトレーナー養成講座」を受講された
【うちにはアザラシがいます】の
neoさんのブログをご紹介します
受講者としての視点で、
とても細かく書いてくださっています

パロレンジャー達が当日は、受講生1人に1体1日お供しての学び。
「パロパロ天国」とneoさん💕
受講後には課題の提出があります。
まめ母ちゃんも、パロとどんな活動をしたいか?あれやこれや考えて書いたことを思い出しました
ちなみにトレーナーになると、トレーナー限定のパロに関する動画、資料などがハッピーネットのホームページから見られるようになります。認定証とともに、パスワードが送られてきて、ログインできるようになります。
パロ・トレーナー養成講座についてはこちら↓↓↓
解釈はそれぞれにあるので、正解はないですが
こちらの言葉により、さまざまな仕草や鳴き声で返してくるパロ達。
1日「パロパロ天国」でご一緒してみませんか?

今回は、遠路はるばる名古屋まで
「パロトレーナー養成講座」を受講された
【うちにはアザラシがいます】の
neoさんのブログをご紹介します

受講者としての視点で、
とても細かく書いてくださっています


パロレンジャー達が当日は、受講生1人に1体1日お供しての学び。
「パロパロ天国」とneoさん💕
受講後には課題の提出があります。
まめ母ちゃんも、パロとどんな活動をしたいか?あれやこれや考えて書いたことを思い出しました

ちなみにトレーナーになると、トレーナー限定のパロに関する動画、資料などがハッピーネットのホームページから見られるようになります。認定証とともに、パスワードが送られてきて、ログインできるようになります。
パロ・トレーナー養成講座についてはこちら↓↓↓
月2回開催されている、パロハンドラー研修会はこちら↓↓↓
解釈はそれぞれにあるので、正解はないですが

こちらの言葉により、さまざまな仕草や鳴き声で返してくるパロ達。
1日「パロパロ天国」でご一緒してみませんか?
豆助との反省会の動画に
私なりの解釈を付けてみました😂
堀先生から「これは、主観的解釈の参考になりますよーっ👩🏻🏫」と
お話がありましたので、ちょいと
載せてみました。 pic.twitter.com/Pva8EJtYl1— まめ母ちゃん (@mamemam0502) April 17, 2022
コメント